2018年1月アーカイブ


ソフィア会WEBに「Memories 恩師への謝辞」コーナーございましたが、担当者が長期不在のため、皆様から頂いた原稿が掲載されずそのままになっておりました。また、最近は、ソフィア会WEBでも閲覧できないようになっております。

(ご参考:http://www.sophiakai.gr.jp/memories/index.html


そこで、皆様から頂いたローシャイダ先生へ謝辞やメッセージを当ブログで公開する予定です。


また、他にお世話になっている先生方のへのメッセージ等ございましたら、ポルトガル語学科同窓会事務局までご連絡ください。


どうぞよろしくお願いいたします。


ブラジル生まれ日系2世の山下まさこさんによる本格ブラジル料理教室です。

今回は、coxinha(コシーニャ)とrisoles e torta salgada(ヒゾーリ・エ・トルタサルガダ)を作ります。

興味のある方、どなたでも参加可能です。皆で美味しいブラジル料理を作りましょう~!

 

                              

日時:2018217() 午後115分~(430分終了予定)

場所:万世橋区民会館 4F

           mansebashi_map.gif

(住所:千代田区外神田1-1-11 電話:03-3251-4691



参加費:卒業生・一般1,500 / 現役学生 500

定員:25


 


申込み先・お問い合わせ先:ポルトガル語学科同窓会 事務局

メール:portugues@sophiakai.gr.jp




シンポジウムのご紹介です。

20180127poster.png

大学院生・若手研究者イニシアティブによるシンポジウム・ワークショップシリーズ
「世代を超える移住経験と思想の系譜~日本とブラジルの間で~」
 
日時:2018127日(土)13:30-17:30
場所:上智大学 四谷キャンパス10号館301号室
 
報告者
長村 裕佳子(上智大学大学院 博士後期課程)「戦後ブラジルにおける日本移民の社会参加と子弟教育の思想」
中澤 英利子(横浜市立大学大学院 博士後期課程)「ブラジル日系コミュニティの日本語教育と日本での就労から帰国した日系人の再学習」
山本 直子(神奈川工科大学 非常勤講師)「日本における日系ブラジル人の文化変容:外国人集住地域に見られる連帯の可能性」
伊吹 唯(上智大学大学院 博士後期課程) 「『多文化共生』とは?:日系ブラジル人からの問いかけ」
 
司会者
グスターボ・メイレーレス(神田外語大学 非常勤講師)
 
コメンテーター
小嶋 茂 JICA横浜 海外移住資料館 学芸担当
小川 玲子 千葉大学社会科学研究院 准教授

詳細は公式URLをご覧ください。
ポルトガル語学科同窓会公式Facebookで写真をご紹介したのですが、Facebookを利用していない
卒業生のために、写真1枚ご紹介いたします。

Rino Natal 2017.jpg写真は、PANIBユースグループのFacebookよりお借りしました。

ポルトガル語学科同窓会公式Facebookは、いろいろなポルトガル語圏に関するイベントや
大学のイベントをご紹介しております。
是非、Facebookをご利用の方は、公式ページを「いいね!」してください。


Papa .jpg
                           (写真:大学WEBより)

20171218日(月)、「教皇フランシスコと話そう」というイベントが開催されました。これは、映像回線を通じてバチカンと上智大学四谷キャンパスをつなぎ、学生たちと教皇フランシスコと直接対話するという企画でした。

 

既に、ニュース等でこの企画について、ご存じの方が多いと思いますが、初めて知った方のために、リンク等をご紹介いたします。

 

映像はYouTubeでご覧になれます。映像の長さは、約2時間半です。ぜひ、ノーカットでご覧ください。

 

映像はこちら



卒業生が出版した書籍のご案内です。


就活中の学生さんにも是非お勧めです。



Ootai kei book.jpg

籍名:「選ばれる人」はなぜ口が堅いのか―言葉を選ぶ技術、言い換えるテクニック

版社: プレジデント社 (2017/8/30)



1月12日(日)、4月にオープンしたばかりのソフィアンズクラブで好評の「卒業生によるカジュアル講演&忘年会」に約50名の方が、参加してくださいました。

毛利宏乃さんには、株式会社メルカード・ポルトガルの設立の経緯及びポルトガル語学科を卒業してよかったことなど話してくださいました。福北桂子さんには、北欧食品・雑貨の専門に取り扱うアクアビット・ジャパン設立の経緯及び意外と知られていないポルトガルとの接点についてお話してくださいました。

ミニ講演後は、ラウンジにて北欧の食材&ポルトガルワインを試食試飲&ミニ忘年会。あっという間の楽しい2時間半でした。

ワイン2.jpgチーズとサーモン.JPG

全体忘年会2017.JPG