第3回理工学部同窓会会員大会報告


 去る10月10日(土)、第3回理工学部同窓会会員大会が上智大学2号館で開催され滞りなく終了しました。
    併催された講演会(兼、第5回「つくるネットワーク」行事)では<ビッグデータの活用とデーターサイエンス>をメインテーマとして、井上俊一氏(93電々卒)と高岡詠子氏(理工学部教授)から最新の話題に関する興味深いご講演を頂きました。
    続く会員大会では池尾会長より2014年度事業報告及び2015年度事業計画、内田財務委員長より2014年度決算報告及び2015年度予算案の報告と説明がなされました。
    場所を紀尾井坂ビルに移しての懇親会では、来賓としての早下学長、また本年度の同窓会奨学金を支給され海外英語研修を行った学生2名にも参加頂き、情報交換や懇親による相互交流で大いに盛り上がった有意義な会となりました。
    理工学部同窓会はまだまだ認知度が低く多くの課題も抱えていますが、確実に進展しつつあり、さらに充実した活動とすべく理事・各委員一同全力で取り組みますので会員各位の一層のご協力、ご支援をお願いします。
    尚、詳細につきましては下記PDFファイルをご参照ください。

理工学部同窓会会員大会資料.pdf

20151010_会員大会_講演&報告.jpg

    〔講演会〕井上氏による講演                        〔会員大会〕池尾会長による事業説明

20151010_会員大会_懇親会.jpg

                                                〔懇親会風景〕
                                            

                                                                                                          〔広報委員長記〕

写真など

  • 9号館7Fからの1号館_20221119.jpg
  • 2022年度理工学部同窓会会員大会_HP掲載用写真.jpg
  • 画像1.png
  • 理工学部写真② _20220529.jpg
  • 理工学部4Fピロティ _20220529.JPG
  • HPアクセス推移.jpg
  • 佐藤先生お別れの会-01+02.jpg
  • 佐藤先生お別れの会__540p.jpg
  • 理工学部写真③ _20220529.jpg
  • HP掲示用原稿資料_訂正3.jpg
  • HP掲示用原稿資料_訂正2.jpg
  • HP掲示用原稿資料_訂正.jpg