
理系ソフィアンのつどいの最近のブログ記事

★主催:理工学部同窓会・理工学振興会 ★協賛:研究推進センター
理系ソフィアンのつどい」案内書を掲載いたします!!
懇親会の実施教室に変更がございました。
2号館404教室(15時~16時30分)に変更いたしました。お間違えのないようにお願い致します。
今後とも続編、そして最終ご案内も致しますので、ご確認お願い致します。
上智大学理工学部同窓会/事業企画委員会
★主催:理工学部同窓会・理工学振興会 ★協賛:研究推進センター
2023年ASF(5月28日)に合わせて理工学部同窓会と理工学振興会共催にて「理系ソフィアンのつどい」を実施致します。
例年、ご好評頂いている講演会(対面とオンラインの同時開催)は、一番目が「エネルギーセキュリティの最前線より~女川原子力発電所の再稼働に向けた取り組み」と題し、東北電力株式会社女川原子力発電所にご勤務の長谷川勝広氏('95 機械)にお願いしています。
二番目は「人工知能,かくも数奇な学問 - データサイエンス大学院初年度に寄せて-」というテーマで、上智大学理工学部情報理工学科 矢入郁子教授のご講演です。
それぞれの講演概要は下記のPDFをご参照ください。
⇒ ASF2023「理系ソフィアンのつどい」長谷川氏講演概要.pdf
ASF2023「理系ソフィアンのつどい」矢入教授講演概要.pdf
また4年ぶりの懇親会開催やその他皆様に楽しんで頂ける企画を準備中です。理系の方以外の同窓生・ご友人などにもお声がけ頂き、是非ご来場ください。
詳細が固まり次第、内容を更新して参りますのでご覧ください。
尚、同一記事を上智大学理工学部同窓会Facebookにも投稿しています。
上智大学理工学部同窓会/事業企画委員会

【アクセス先】
講 演 会 (1) ⇒ https://youtu.be/GGs-TRYe9iM
講 演 会 (2) ⇒ https://youtu.be/Hrr64JSa_gg
ポスター発表 (1) ⇒
ASF2021_ビッグデータ研究会ポスター.pdf
ポスター発表 (2) ⇒
ASF2021_ IoT&AI研究会ポスター.pdf
ポスター発表 (3) ⇒
ASF2021_企業経営者の会ポスター.pdf
いずれも上記アクセス先をクリックして頂ければ視聴・閲覧は可能となっていますが、講演会 (1) の開示は6月4日まで、講演会 (2) 及び各ポスター発表は以降も継続して閲覧頂けます。
尚、ポスター発表を予定しておりました「モビリティ研究会」はコロナ禍で活動中断中の為、今回の発表は中止とさせて頂きました。
また、ソフィア会のASF2021ライブ開催は下記です。
⇒ https://sophiakai.net/asf2021/?mn=20210528
講演会及びポスター発表に関するご質問、お問い合わせ等は下記理工学部同窓会・広報委員会宛メールで連絡下さい。⇒ rikougakubu-alumni@sophiakai.gr.jp
ASF2021担当:岸本泰志(1971年化学卒)
産 学 技 術 交 流 会
「理系ソフィアンのつどい2021」ご案内(5月30日オンライン開催)
★主催:理工学部同窓会/理工学振興会
今年の産学技術交流会~理系ソフィアンのつどい2021~は、コロナ感染の影響で学内施設の使用ができませんので、ASF2021行事の一環としてオンラインで開催します。
今回のオンライン開催はライブ形式ではなく資料閲覧方式とし、当日までに各項目のアクセス先を本ホームページに公開しますので、当日(5月30日)は理工学部同窓会本ホームページにアクセスして頂き、興味ある項目のURLをクリックして参加して下さい。同窓生・教職員・現役学生が交流を深める場として参加をお待ちしております。
〔日 時〕:2021年5月30日(日)10:00~16:00(ASF2021全体)
上記時間はASF2021ライブ行事の開催時間です。
「理系ソフィアンのつどい2021」のアクセス時間に制限はありません。
〔アクセス〕:当日までに各アクセス先URLを本ホームページでお知らせします。
尚、ASF2021ホームページのアクセス先は下記です。
⇒ https://sophiakai.net/asf2021/?sl=sld_asf_20210217
★主催:理工学部同窓会/理工学振興会
昨年はコロナ流行の影響で中止しました産学技術交流会~「理系ソフィアンのつどい」~を今年はASF2021行事(オンライン開催)として参加することにしました。
そこで、今年の「理系ソフィアンのつどい2021」は簡略化した内容でオンラインにて関連資料及び収録映像を閲覧して頂く形式で実施します。
諸事情でライブ開催ではありませんが、同窓生・教職員・現役学生多数のアクセスを期待しています。
企画の詳細が確定しましたら改めて行事内容とアクセス先のURLを本ブログにてお知らせします。
理工学部同窓会/広報委員会
★主催:理工学部同窓会、理工学振興会 ★協賛:研究推進センター
今年も「理系ソフィアンのつどい」を行います。同窓生・教職員・現役学生が、交流を深められるように色々と企画しています。理工学部卒業生はもとより、他学部卒業生もどうぞお気軽にお立ち寄りください。
日 時:2019年5月26日(日)10:00~17:00
場 所:上智大学11号館3階全フロアおよび6号館305号室
詳細は ASF2019 理系ソフィアンのつどい案内 同窓会版.pdf を参照下さい。
★主催:理工学部同窓会、理工学振興会 ★協賛:研究推進センター
今年も「理系ソフィアンのつどい」を行います。同窓生・教職員・現役学生が懇親、情報交流を深められるように色々と企画しています。理工学部卒業生はもとより、他学部卒業生もどうぞお気軽にお立ち寄りください。世界の未来が垣間見えるかも!
日 時:2018年5月27日(日)10:00~17:00
場 所:上智大学11号館3階全フロアおよび6号館305号室
詳細は ASF2018 理系ソフィアンのつどい案内.pdf を参照下さい。
上智大学理工学部同窓会 会長 池尾 茂
理工学部OB・OGの皆様には、忙しい毎日を過ごしておられると思います。
今年も上智大学キャンパスではオールソフィアンズフェスティバ(ASF)が開催されます。
年に一度の同窓生のための祭りですので、参加されてはいかがでしょうか。
さて、理工学部同窓会では、ASFにおいて下記の通り「産学技術交流会~理系ソフィアンのつどい~」と銘打ってOB・OG、大学教員、学生の交流を図る会を開催します。
是非お立ち寄りいただきますようご案内申し上げます。
詳細は、 産学技術交流会~理系ソフィアンの集い案内_20170528開催.pdf を参照下さい。