「つくるI(キャリア形成I)」(1月14日)報告 「つながりによるアントレプレナーシップ~人生を楽しむ秘訣は自分をつくること~」

  理工学部同窓会連携講座「キャリア形成教育科目(つくるⅠ)」の第11回目にあたる1月14日は、「つながりによるアントレプレナーシップ~人生を楽しむ秘訣は自分をつくること~」というテーマで、プロフェッショナル・コネクター/ペインティング・アーティストの勝屋久氏(1985年数学科卒)が講義を行いました。 講義の内容が、勝屋氏ご自身のブログサイトで公開されましたので、ご紹介いたします。

  (その1)、(その2)の二部構成になっていますので下記リンク先でご確認ください。

  (その1)  http://katchamans.hatenablog.com/entry/2016/01/16/154659; 

  (その2) http://katchamans.hatenablog.com/entry/2016/01/16/223218

 

 〔広報委員:戸井精一郎(1984電々卒)記〕

 

写真など

  • 9号館7Fからの1号館_20221119.jpg
  • 2022年度理工学部同窓会会員大会_HP掲載用写真.jpg
  • 画像1.png
  • 理工学部写真② _20220529.jpg
  • 理工学部4Fピロティ _20220529.JPG
  • HPアクセス推移.jpg
  • 佐藤先生お別れの会-01+02.jpg
  • 佐藤先生お別れの会__540p.jpg
  • 理工学部写真③ _20220529.jpg
  • HP掲示用原稿資料_訂正3.jpg
  • HP掲示用原稿資料_訂正2.jpg
  • HP掲示用原稿資料_訂正.jpg